fc2ブログ

五行歌

五行歌(ごぎょうか)とは、字数・音数には一切こだわらず、自分の呼吸・リズムに合わせて書く歌で、五行で書くということ以外に規制はありません。
喜怒哀楽を規制に囚われることなく自由に表現でき、呼吸を感じることができるので、誰でも気持ちを素直に伝えることができる新詩形です。
「五行詩」ではなく「五行歌」と言うのは、「詩(し)」という言葉はもともと中国語で、それを日本では「歌(うた)」と言ってきたためです。
詳細は五行歌の会をご覧ください。

オリオン

アナタが
微笑んでくれた
そんな気がした
オリオンの
優しい煌き




ちょうど職場の屋上から、
オリオン座が真上に見える季節なんよ。
深夜2時からの休憩時に、
いつも夜空を見上げてるんね。
寝静まった街で、
夜空を独り占めしてる気分♪

昨夜、一昨夜もオリオン座をずっと見ていたけど、
残念ながら流星群は見られなかった。
だけど、いつもよりも輝いて見えた。
ニコニコしてるアナタの微笑みのように、
強弱をつけながらキラキラと。
やっとアナタが微笑んでくれた、
そんな気がして嬉しかった。

オリオン座なら、すぐに見つけられるし、
いつでも会えるもんね。
ミーア、いつまでもそこから見守っていてね。
スポンサーサイト